こんにちは。熊本事務所のUです。
今回はSambaについてお話ししようと思います。

まずSambaとは何か?
一言で言うと、LinuxをWindowsファイルサーバーとして利用出来るソフトウェアです。
近年では、本家のWindowsサーバーに代わって多くの企業や官公庁などで基幹サーバーとして活躍の場が広がっています。

何故Windowsサーバーの代わりになるのか?そのポイントは3点あります。

まず、導入時の初期コストが抑えられます。
クライアントマシンになると一般的にWindowsになると思いますが、
WindowsOSをファイルサーバーとした場合、接続にCAL( = Client Access License)というライセンス料が必要なのです。
LinuxでSambaを利用する場合はCALの支払いが必要ありません。

次にランニングコストが抑えられます。
Windowsサーバー系のOSだと高性能なスペックを要求に対して、Linuxを動作させる場合は低スペックな性能でも十分です。
例えばWindowsXPやWindowsVista世代のPCでも問題なく動いてくれます。
また、OSのサポートが切れてしまった際新しいOSへ入れ替える必要が出てきます。
Windowsはライセンスの購入が必要なので有料ですが、Linuxなら無料。
古いPCを再利用することでハード面でもソフト面でも費用を大きく抑えることが出来ます。

最後はセキュリティです。
セキュリティ対策はWindowsもLinuxも大きな違いはありません。
ただ、セキュリティホールなどの問題が見つかった場合、問題が解決されるまでセキュリティが無防備となってしまいます。
WindowsはMicrosoftから修正プログラムが提供されるまで時間が掛かりますが、
オープンソースであるLinuxだと、世界中のプログラマーによって修正が行われる為比較的早く提供出来ます。
但し、Linuxの有料セキュリティソフトは法人向けが殆どなので、個人で使用する場合は注意が必要です。

私もファイルのバックアップ用途として運用を始めましたが、
自宅で使う分なら特に難しい設定を必要としませんので、Linux初心者でも手軽に利用できる点は素晴らしいと思いました。
使わなくなったPCやサーバーなどがあって使い道が見出せていない方は、
その有効利用としてSambaを使ったファイルサーバーを作ってみては如何でしょうか?