こんにちは、熊本事務所のジャンカーです。
旅行に行かれた方やゆっくり過ごされた方もいらっしゃるかと思います。
今年は私もゆっくり過ごしていた方ですが、どこにも行かないというのも面白くないので気晴らしに菊池渓谷まで行ってきました!
GW中だし道中も混んでいそうだなぁという印象とは真逆で、目的地までスムーズに進むことはできましたが、それでも熊本空港から約1時間、あと数キロ走れば大分県(日田市)の位置に存在するので遠いと感じるのは否めません(笑)。

菊池渓谷といえば、夏は避暑地として、秋は紅葉の名所として有名ですが、冬は雪が積もって銀世界が広がり、春は新緑といった四季折々の美しさに魅了される場所でもあります。
また、名水百選、滝百選、森林浴の森百選などに選ばれている名所で、どの季節に訪れてもその美しさを楽しむことができます。

滝百選の中には含まれていませんが、天狗滝の光景も美しいと感じました。
これから葉っぱがより緑色に変わっていき、秋になると真っ赤な葉に染まってまた違った印象を見せてくれます。そして、溜まっている水も沖縄の青い海のようにきれいで透き通っているのが素晴らしいです。
また、暑さを感じることはなく、常時クーラーが入っているかのように涼しく過ごせたので、これからの季節にはピッタリです。日頃の忙しさから解放され、リフレッシュするにはもってこいの場所だと感じました。